今年の5/2-4、東日本大震災の被災地三県(岩手県・宮城県・福島県)を視察しました。県ごとに報告します。今回も岩手県です。

 ■□■被災地三県を視察 5/2(水)■□■

  5/2(水)
  岩手県釜石市→岩手県山田町→岩手県折笠町
1. 岩手県山田町を視察。

 バスで釜石市から山田町へ移動。車中で寝てしまい、大槌町の風景を見逃してしまったことが悔やまれる。山田町に着くと、DENSOが復興支援で支給したと思われる装置(詳細不明)があった。
 041_山田01











 山田町の海。穏やか。この海が1年前に町を破壊したとは思えなかった。
 042_山田02











 山田町からてくてく歩く。
 043_山田03











 線路があったのでがけを登ってみる。トンネルが封鎖されていた。
 044_山田04















 線路の上から。向かい側から歩くオッチャンが宮田を怪訝な表情で見ていた。
 045_山田05















2. 岩手県折笠町を視察。

 折笠町へ到着。
 046_折笠01











 折笠町にかかる橋。
 047_折笠02











 橋を渡らずに迂回すると通行止めになっていた。津波で破壊されて向こうに渡れない。予算が足りないのか、3月末に完成する予定なのに工事が手つかず。
 048_折笠03











 海から水が穏やかに流れる。ただ周囲は破壊されたまま。
 049_折笠04











 道端に落ちていたゴミ(菓子パンの袋)。「がんばろう!東北」のマークを見ると切ない。
 051_折笠07











 何もない。
 050_折笠05











 道路だけが残っている町。
 052_折笠08











 家の跡地。LPガスか何かの設置場所と思われる。
 053_折笠09











 家の跡地。
 054_折笠10












 次回は宮城県石巻市周辺の様子です。